SIMPLE LIFE OF BUNKEI

文系大学院女子による、創造的で新しい生活様式。

陣中見舞いならこれが欲しい!♡女子大学院生の必需品

こんにちは!ぶんけいです。

 

かなり不規則にブログを書く意欲が出ていますので、これから前後が合わない記事が多くなるかと思います・・・

 

ですが、インスピレーションで思いついたときのみブログを書いていますので、そのあたりはご了承いただければと思います。

 

 

さて、大学院生はとても忙しいです・・・

 

正直、つらいです・・・

 

 

 

このコロナ禍で何が辛いかと言えば、

 

 

①先生に直接会いに行けないから研究の進捗は自分で責任を持たなくてはいけない

 

②通学していないため学割定期が無いので気晴らしにどこにも行けない

 

③友達に会えない。進捗の相談とかをカジュアルに話せる相手がいない

 

 

ときおり寒い!!!!!⛄

 

秋ならではなのか、寒暖差が激しくて自律神経がおかしくなる!

 

 

つらい!ひとりでパソコン作業は集中できない!

 

 

 

 

ちなみに、この①~③は、ひとりで何とか頑張りつつあります。

 

私は先生に気軽に相談する気持ちになれないため、

 

google検索くんに悩みを打ち明けて解決することが多いです・・・!

 

 

 

 

ですが、④はどうでしょうか?

 

デスクワークをしている人にとってつらいのは、床などからの冷えとの闘いや、

 

気温の変化一つや現在の研究の実績ひとつで怠惰になってしまう

 

おのれとの戦いではないでしょうか?!

 

 

 

 

わたしは、気温などにも敏感なので、

 

不快さには耐えることが出来ません・・・。

 

あとは、研究生活に安住し通学すらもかなわなくなった現在、

 

日ごろの運動不足に苛まれています・・・。

 

 

 

はっきり言って、

どんなに世間が

 

「大学院行っているんだから365日研究しなきゃダメでしょ!」

 

と言ったとしても

 

自分に身体の不調や精神の不調があれば必ず成果にひびきます!

 

自分を労わることをおろそかにしちゃだめです!

 

 

すくなくとも(かつて根暗女子であった私としては)そうだと

 

いまここで!言い張りたいです!

 

 

 

実際「プロ意識のある研究者に必要なのは体調管理」といっている

 

方もいらっしゃいますので

 

そうなのかなとおもいます。

 

生産性が高い研究者の9つの習慣 | エディテージ・インサイト

 

 

 

 

ところで、です。

 

私は、女子の皆様のなかには

 

食生活にも関心のある方は

 

いらっしゃるのかなと思います。

 

そして、この寒暖差に対抗したいというきもち!

 

 

 

 

そこで、寒暖差に負けてすぐにダメになる私から2つだけご紹介して

 

記事を終えようと思います。

 

 

 

 

ちなみに私の症状はこんな感じです。

 

① 即座に動けない。立ち上がるとすぐ目の前が暗くなる。

 

② 集中力に欠ける。

 

③ 運動しなければ頭がうまく働かない・・・、けれど、運動できないから寝たきりになる。

 

④ 自分のために行動しようという意欲がそがれる。食べるものは何でもいいや、寝るのもいつでもいいや、と怠惰になる。

 

⑤ 鬱っぽくなる。研究の不安がすぐ押し寄せる。

 

⑥ 研究に手がつかなくなる(いいアイデアが浮かばなくなる)。

 

 

みなさまはどうでしょうか。

 

 

私はかつてからリポビタンを毎日服用するような虚弱体質な人間なのです!

 

 

 

 

で、いまから2つだけ解決策を出そうと思います!

 

 

 

 

① 漢方薬に頼る✨

 

わたしの伯母は薬剤師・・・ということもあり、

 

私の家ではよく漢方薬にたよっています。

 

なかでもまず効果的なのは、レバコールです!

 

【第2類医薬品】レバコール 250mL×4

【第2類医薬品】レバコール 250mL×4

  • 発売日: 2001/09/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

 

え、レバコールなにそれ?

 

 

高い???

 

 

という方に(リポビタンを毎日買いに行くよりも)ぜひおすすめします。

 

 

毎日10ml飲んで、元気になります。

 

 

薬剤師の伯母が勧めるのはレバコールですね。

 

【楽天市場】【日邦薬品】<br>レバコール 250ml×4本<br>×2個セット<br>【第2類医薬品】 <br>※お取り寄せ商品(メディストック)(未購入を含む) | みんなのレビュー・口コミ

 

www.ph-takayama.com

 

 

 

 

 

私も、薬を飲むのはかなり苦手でした・・・

 

 

そもそも、薬を飲む習慣や、

 

薬に頼って元気になろうとする依頼心がないのです・・!

 

 

 

 

ですが、副次効果として美肌効果があるならと

 

自分を労わるつもりでレバコールを赦しちゃおうかな♡笑

 

 

という次第で、正直におすすめです。笑

 

 

わたしは低血圧気味で、朝が苦手だったのですが、

 

疲れやすくなる方、これでよくなりますよ!

 

 

 

 

次は、こちらです。

 

 

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

 

 

yahoo.jp

gen-kanpo.com

 

 

 

 

 

 

 

インターネットで買えないことは残念ですが、

 

 

とある口コミサイトで深キョンさんが使っていた?とのことなので、

 

 

女優さんのような気持ちになって(?)!

 

 

飲んでいます。

 

 

本当はすぐに研究に取り掛かりたいのに、生理などでメンタルが安定しない、

 

重い、何もできないぐらいに痛い・・・

 

 

 

ありますよね。

 

 

 

私は、服用してからすぐに治りましたよ★

 

 

 

私の伯母の薬屋さんを紹介したいところですが、そういうわけにもいきませんので、

 

お近くの薬屋さんでお買い求めいただくといいと思います☆(注1)

 

この冬に備え、わたしはレバコールと婦宝当帰膠を一緒に服用しています

 

 

ちなみに、私の中で漢方に順位をつけるとしたら

 婦宝当帰膠とレバコールの併用飲み>>>婦宝当帰膠>=レバコールです!

 

 まず漢方にチャレンジしたいというときは虚弱体質全般に効果的なレバコール、

 

根本的に不調を直したいというスタンスから入るなら、

虚弱体質もメンタルの不調も整えられる婦宝当帰膠がおすすめです!

※メンタルについては生理による不調を指します

 

 

 

 

 

② ハーブティーに頼る✨

 

わたしは中東のひととお話しする機会が多いのですが、

 

みなさんハーブティーなどの自然食品をつかって(中国漢方と同じように?)

 

風邪などの軽い症状をなおしていらっしゃいます。

 

 

 

やはり、この寒暖差に強い味方なのは、体を整える温かい飲み物ですよね。

 

 

そこでおすすめなのが、ラズベリーリーフやローズヒップです。

 

 

 

 

理由は単純でしかありません。

 

 

ラズベリーリーフティのおすすめ人気ランキング10選【妊娠中・産後の女性にも!】 | mybest

 

ただ、日々のサイクルで失われ、

 

足りなくなってしまったものを

 

補いたいという姿勢ですね。

 

 

 

 

私はローズヒップの酸味が苦手なのですが、

 

そこにローズウォーター(バラの精製水)

 

全体の1/6ほど加えて飲むのが楽しみです♪

 

 

ローズウォーターは中東の方から教わりました♪

 

 

 

 

 

 

こころがはなやぐものは、

 

(とくに女子にとっては)研究生活には絶対に必要です。

 

決して、

 

「生活のクオリティを上げることは研究生に相応しくない」

 

とかはありません。

 

 

 

 

自分を大事にしたい!

 

 

 

そんなきもちで書かせていただきました☆

 

 

 

 

 

注1 イスクラの商品を販売しているところで置いてあるそうです。

パンダのマークが店頭に表示されているところで変えるそうです。

下記のサイトから取り扱い店舗を探して、チャレンジしてはいかがでしょうか?!

chuiyaku.or.jp